平面と立面と配置と断面とカナバカリ関係の図面が大まかに
書き上げることができたので、いつもお世話になっている
長久手消防本部予防課に出向きました・・・
就労継続支援B型は
障害者自立支援法による就労継続支援で、
六項(ハ)になってきます。
建物も 平屋で160㎡になるので、
消防設備としては誘導灯と消火器くらいでおわります。
今回はスムーズにいきそうです・・・
その後長久手市の条例である うつくしいまちづくりの提出と
尾張建設事務所にて市街化調整区域内の建築許可
愛知県基準18号 社会福祉施設における事前協議に入りました。
よく仕事をしました。。