先日 知多市のNA-HOUSE 地盤調査をいたしました。
8mぐらい悪いのかな~ と思っていましたら
以外にも 2mで止まりました
補強しなくてもよいかな~ と 予想してましたが
自沈があり補強しなくちゃなりませんと保険会社からの判定でした。
2mほどの補強であれば 建て替えの際に補強部分の撤去も楽かな?
と考えております。
ピュアパイルなどの工法もどうなんだろうか?
と少々思慮しております。


実施図面もほぼ終了し、施工会社様に見積もりを依頼する流れになります。
10か月ほど前にメ-ルでお問い合わせいただき、見積もりまでたどり着くことができました。
現場調査の際にはまだ既存の建物がありました。

初期提案は、1階を極端に小さくし、2階を大きく、2階を平屋と見立てた間取りでした。



変更を重ね ビルトインガレ-ジが足され 1階のボリュ-ムが大きくなりました。
初期提案からあった中心部の中庭は残され、方型屋根は変形しました



と現在に至ります。外壁の色等を検討して着工を迎えたいと考えています